最近の記事

2022.1.23主日礼拝説教「聖霊と共に生きるバプテスマ」(マタイ3:7-12)

 こんにちは、豊栄キリスト教会の近 伸之です。
今回のメッセージの冒頭で、「越後屋、おぬしもワルよの〜」という、しょうもないネタを仕込みましたが、出席していた小学生たちから「あれってどういう意味なのか」と親御さんに質問が飛び、説明に窮したということでした。昭和の頃は、小学校でもネタに使ってたんですけどね・・・そうだ、YOUTUBEにないかしらんと思って検索してみたら、面白いのが見つかりました。30秒あたりから、なぜかラップになります。

時代劇ミュージカル短編映画「サムライオペラ」
超定番な時代劇を全編英語のミュージカルにした20分のショートフィルム。浪人が歌う、町娘が回る、悪代官がほくそ笑む。
公式から20分まるごと公開という太っ腹仕様。どうぞご覧ください。https://youtu.be/yei4XoNHMx0

以下は今回の説教。説教原稿は、「プログラムはこちら」>「説教」をクリックしてください。



posted by 近 at 18:36 | Comment(0) | TrackBack(0) | 2022年のメッセージ
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/189287639
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック